お知らせ
FeliCaの脆弱性に関する一部報道について
初めてご購入の場合は、無記名、記名式ともに2,000円のみです。ご購入後、manacaへチャージ頂ける限度額は20,000円までです。定期券manacaへもチャージは可能ですので、定期券区間外への乗り越しも安心です。
※乗り越しの場合は、チャージいただいた現金または、ためていただいたマイレージポイントから自動的に運賃を差し引きます。
※ただし、通勤定期券の場合は、記名人ご本人でなくてもご利用いただけます。
※無記名式manaca、記名式manacaをお持ちの方は、お持ちのmanacaに情報を入れて、定期券manacaとすることが可能です。
※名鉄バスの定期券manacaには、名古屋鉄道、豊橋鉄道(渥美線)、愛知高速交通(リニモ)、名古屋市交通局(地下鉄)、あおなみ線のいずれかのmanaca定期券と1枚にまとめることが出来ます。
発売窓口にて、購入申込書をご記入ください。記名式および定期券manacaの方は、個人情報(生年月日、お電話番号など)をご記入いただく必要があります。また小児の場合はご本人の公的証明書の提示が必要です。購入申込書の見本はこちら(PDF)をご覧ください。
すべてのmanacaで、チャージが可能のため、「20,000円を残高上限としたおサイフ」と考えることができます。