日々乗り心地の良さを追求し、 運転技術の向上に努めています。
Y.N
2023年入社
桜美林大学 健康福祉学部
社会福祉学科卒
春日井営業所
入社動機
高校時代、地域で福祉関連の仕事に携わりたいと思い、社会福祉学科の大学を専攻しました。その方向が一転したのは、自動車免許を取得したときのこと。運転がとても楽しくて在学中に大型免許と大型特殊免許を取得しました。人一倍車を運転することが好きな私は、接客の要素が強く、地域にも貢献できるバスの運転士に興味を持ち、中長距離高速路線や貸切乗務など多彩にチャレンジできる名鉄バスに入社を決めました。
仕事とやりがい
春日井営業所が管轄する路線バスの運行を主に担当。常にお客さまに不安を与えない安全な運転と、次も利用したいと思っていただける接客を心がけています。私は運転士という職に就いてから、乗り心地の良い運転について考えるようになりました。この営業所は回送距離が比較的長いので、その時間を利用して加減速の調整や旋回時の揺れなどを意識し、実車運行に臨んでいます。このような努力が報われ、お客さまから丁寧で落ち着いた運転といった評価をされるようになりました。
やりがいを感じるのは、一日の運行を無事に終えて営業所に帰ってきたときです。20代前半という若さで大型車両を運転する優越感に浸ることができ、お客さまから「運転士さん、若いね」と声をかけていただくこともあります。1年目の冬からはコミュニティバスも加わった難易度の高い行路を任され、さらにやる気は高まっています!
入社して感じた名鉄バスの印象と強み
年代を問わずに気軽に会話のできる風通しのいい職場です。運転士は、上下関係というよりも横の繋がりが大切だと思うことが多くあります。異常時には上司の指示を仰ぐことが必要ですが、困ったときにはどう対処すればよかったのか、すぐに聞ける相談相手のような人が周りにいるので、疑問を解決して次の乗務に活かすことができます。
また、ワークライフバランスを大切にしながらメリハリのある生活を実現できる点が当社の強みです。営業所や職種によって勤務スタイルは異なりますが、私の場合、1・3日目は中憩(中休み)付きの行路、2・4日目は日没頃に帰社できるシフトが基本になっています。自由に時間の使える中憩は比較的長い時間が取られているので、一時帰宅したり、用事を済ませたり、時間を有効活用できます。勤務時間は集中して働き、しっかり休める環境なので、無理せずに長く活躍することができると思います。
実現したい夢・目標
当社はやる気と向上心があれば、若くても様々な仕事にチャレンジできます。今後も安全運転を第一に都市間高速や空港リムジンバス、さらにより高度な運転技術を要する貸切運行に挑戦したいと考えています。そのために日々の運行では、お客さまに寄り添ったご案内を心がけ、遠隔地での軽微な故障はある程度、自分で対処しないといけないので、車両に対する知識の習得にも意識的に取り組んでいきたいと思います。
ONE DAY SCHEDULE
代表的な1日のスケジュール
5:40 |
出勤と車両点検自家用車で営業所に出勤。まずはバスの点検業務として、エンジンやタイヤ、ライト等の安全確認を行います。 |
---|---|
6:00 |
朝の運行ディスパッチャー(発車係)や同僚とのミーティングが行われ、当日の運行スケジュールや特記事項などが共有されます。 |
9:30 |
休憩朝の運行を務めたのち、営業所に戻り、前半の勤務が終了します。休憩では買い物、映画など自分の時間を過ごしたり、夕方の運行のための仮眠をします。 |
17:00 |
夕方の運行夕方の帰宅ラッシュ帯の運行を行います。 |
23:30 |
運行終了と報告運行が終了すると営業所に戻り、運行報告と次の日の勤務の確認を行います。 |
23:40 |
帰宅仕事が終わると自家用車で帰宅し、十分な休息をとります。 |
OFF
休日の過ごし方
国内の定期就航全路線搭乗を目標に、学生時代から始めた趣味を今も続けています。まだまだ全国制覇への道のりは長いのですが、時間さえあれば飛行機に搭乗。ちなみに、この写真は私の好きな機材のひとつ「JTAさくらジンベエジェット」です。普段の休日はグルメ探訪とおでかけが中心。愛知県周辺には魅力的な飲食店が多く、毎回ジャンルを変えながらいろんなお店に出かけ、社内の人とも食事を楽しんでいます。